top of page

〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-3-7-1F
0466-55-3811
各種クレジットカード決済ご利用頂けます
等
マイナ受付 対応しています
現在、内科は全日予約制となっております
インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチン
予約
受付中
※65歳以上の公費接種可能な期間は令和8年1月31日までです
≫ 実施期間 ≪
令和 7年 10月 1日
~
▶一般の方も受け付けております
▶藤沢市 65歳以上(~令和8年1月31日まで)
自 己負担金 1,600 円
▶鎌倉市 65歳以上(~令和8年1月31日まで)
自己負担金 1,700 円
その他ワクチン
各種 ワクチン
予約
受付中
いずれも事前の予約が必要です
※金額はすべて税別、予約時先払いとなります。
▶肺炎球菌ワクチン
自己負担金 2,700 円(税込)
▶帯状疱疹ワクチン(乾燥弱毒生ワクチン)
自己負担金 4,500 円(税込)
▶帯状疱疹ワクチン(乾燥組換不活化ワクチン)
(2回接種)
自己負担金 11,800 円(税込)
(1回あたり)
『公費助成のあるワクチン』
▶水痘ワクチン
8,500 円
▶麻しんワクチン
6,900 円
▶風疹ワクチン
6,900 円
▶おたふくワクチン
6,900 円
▶麻しん風疹混合ワクチン
10,000 円
▶肺炎球菌ワクチン
►ニューモバックス
8,800 円
►プレベナー13
11,200 円
▶帯状疱疹ワクチン
►ビケン
8,500 円
►シングリックス(2回接種)
20,000 円(1回あたり)
8,700 円
▶A型肝炎ワクチン
▶B型肝炎ワクチン
6,500 円
(すべて税別)
詳しくは受付へお問い合わせください。
肺炎球菌ワクチン
肺炎球菌ワクチン
予約
受付中
≫ 実施期間 ≪
令和 7年 4月 1日
令和 8年 3月31日
~
藤沢市では65歳以上の方への接種費用一部助成を行っています。
(過去に肺炎球菌ワクチンを接種したことのある方は対象外です。助成を受けられるのは初回のみです。)
対象者の方は健康増進課よりハガキが届きますので、届きましたら受付にてご予約ください。
≫ 藤沢市在住対象年齢の方 ≪
自己負担金 2,700円
≫ 自費接種 の方 ≪
▶▶ ニューモバックス
金額 8,800円(税別)
▶▶ プレベナー
金額 11,200円(税別)
(予約時のお支払いとなります)
≫ 65歳からの肺炎球菌ワクチン接種について ≪
肺炎球菌ワクチンには
▶ニューモバックス
▶プレベナー
の2種類があります。
2つのワクチンを併用することで、より強力かつ広範囲な肺炎予防効果が期待されています。
定期接種の対象者
65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳
②60歳から65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に
著しい障害がある方など。

